サカッキーです。
先にいいます!アウディごめんなさいw 嫉んでますw
いい車ですw
クルマ!といえば僕ら世代は、大好きですよ。
漢の通知表だぜ! なんて感じか?
昔は見栄を張ってコダワリまくりでしたが・・・
最近は・・見栄を張るところもなくw
とまぁ男はアウディという根拠のないリカちゃんのイキマクリな立ち位置は大好きです。
そんでもってアウディ乗ったことない!
デザインはカッコいいですよね。まさに外見?!からのw
そんなクルマ乗ってたらモテそうだよね。
人は、見た目で相手の何かしらを判断しているとういのが90%という
データもあるそうですが
外見がごく普通な僕的には、内面で勝負だ!って思いたいとこもありますが
残念ながら世間の外見の優位性は否定できないのですw
実験で高級車にのると発進でもたついた時にクラクションが鳴らされるタイミングが小型車よりも3秒ほど遅いらしいです。
20秒間、発進せずにもたついた時に、小型車6秒と高級車9秒という間隔があるようです。
小型車だと2回以上鳴らされるというデータもあるみたいです。
高級クルマってオラオラ顔が多くてなんか圧がありますよね!w
え?でも、あのLEDがシコタマ入ってますの威圧感に
たった3秒差だなんて感じもしますよね。
実際は
高級車の場合、鳴らさなかったというのが40%弱いるようです。
恐るべし高級車ですねw
とまぁ
良くも悪くも外見で判断されることが現実にあるというならば
内面で勝負と鼻息を荒げなくてもやれる事をやれる範囲でしたらいいとおもうんですね。
僕は、リカ子大先生みたいに高級車のってませんがww
仕事クルマは道具が多いので荷物は多いですが整理しています。
家で使う個人使いのクルマは一切、何も積んでません。
買ったときのままですw
とにかく綺麗にするという事を心がけています。
クルマだけでなく、やはり身に着けるモノ・洋服・カバン・靴なんかも
ボロにゃんこは避けます。
僕は、高級なモノは持ってません。服もほぼユニクロですし。
高級じゃなくても少し綺麗にするだけで全然見た目も変わります!
あっ!顔はかわりません!w
先にいわれる前にいいます!w
残念ながら見た目でどうしても判断されるなら予習ではないですが手回ししといた方が楽ですよね。
フロンティア精神で、内面からの新しい領域を開拓をしたいならとめませんが
無理に戦う必要はないと思うんです。
だって交渉のテーブルに着いた時に既にマイナスって意味もなく不利だし
±0にするだけで労力使いますよ。
マイナスの時点で挽回するために次ぎにあってくれる確率もかなり低下します。
であれば
挽回に意識をつかうより
もう、ちょっとした身だしなみに意識するだけで簡単になるんじゃないかと思ってます。
それでも
いや!
わかります!
内面信者の皆さん!
僕もなんです!ww
内面だ!という思いもあるんです・・・
信じたいのですw
内面信者の気持ちもわかります。
僕も気持ちは同じですw
ですが
人と会うのに身だしなみを綺麗にする
それは自分だけでなく相手・その場所に対する心配りであり
内面からでる配慮の気持ちだと思うんです。
見方をかえると
内面の外見しかみてないじゃないかっ!(笑)
それは内面でなく、所詮、内面に囚われた外見しかみていない事なのです。
なんてツッコミをいっれてなるべく綺麗にしています。
昔、僕はね、お付き合いした彼女に真剣にこれを説教されて洋服をちゃんと着るようになりました。
受け売りなんですが、これは20年以上、見た目をできる範囲で綺麗に!
これは守ってます。
アウディが似合う大人になれるといいよね~。
漢は、やっぱアウディやて!w
